2025年5月31日(土)13:30-16:30 くまもと県民交流館パレア 10F パレアホールにて、2024年度のキャリア・サポート ~夢に向かって挑戦してみよう!!~ を開催しました。 昨年に引き続き 英語に特化したプログラムを用い、女子中高生の将来への計画に役立つ情報を提供しました。 今年は事前にグループワークで使う英語のレベル(英語のみOR英語と日本語)を選択してもらい、セッション等で使う資料も配信し、当日は電子辞書使用可としました。4校から45名の参加者が集い、11名の英語ボランティアの助けを借りながらグローバルな視点を学びました。
講演では、自身の夢を叶えるために世界へ飛び出した二人の女性の体験談を英語や逐次通訳等で聴き、セッションでは「マイナスをプラスに変換する」「なりたい職業と英語の必要性」についてディスカッションを行いました。「自分の良いところがわかって前向きに考えられるようになった」「英語が話せると職業の選択肢が増えることを知った」等の感想が寄せられました。メディアの関心も高く、新聞社1社・テレビ局4社から取材をいただきました。
当クラブでは、次年度も「英語で広がる可能性」を提供するこのプログラムを続けていきたいと考えています。
